top of page

登山のススメ3

  • ituki-kanpo
  • 2016年6月16日
  • 読了時間: 1分

登山に対するイメージ第一位は「苦しそう」です(笑) 登り方の基本は「苦しくないペースで登る」なのですが、それでもやっぱり苦しいです(笑)

「苦しい=ストレス」と思われがちですが人間のストレスは肉体よりも精神的な部分が多く、むしろ広大な自然の中を無心で登る(苦しくて余計な事を考えないですむ、もしくは考えてる暇がない笑)事は下界ではなかなかできない「ストレス発散」になるんですよ。

樹薬局から山デビューする方も随分と増えました。鎌倉アルプスからの人、丹沢大山からの人、形から入り道具をまず揃える人、いずれにしてもひな鳥の巣立ちを見守る親鳥の心境です。

紫陽花撮影行ってきました。アナベル(外来種)の群落はメルヘンの世界ですね。

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive

樹通信にて営業日確認お願いします

小田急江ノ島線 高座渋谷駅東口徒歩0分

営業時間 9:30〜12:00  14:00〜18:30
定休日  木曜、日祝
電話番号 046-211-7749

bottom of page