top of page

  • ituki-kanpo
  • 2018年10月15日
  • 読了時間: 1分

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など色々な秋がありますが私の秋は「気管支の秋」です。気管支に弱点を持っている人にとって実は要注意の季節です。「初冬」だと気を配る患者さんもいらっしゃるのですが秋は夏の暑さから解放され気も緩んでしまうのかな?

特に多いパターンを二つほど。涼しくなり一気に食欲が増す→胃熱→肺熱から気管支疾患へ陥るパターン。もう一つは夏は必死だった水分補給も涼しくなると一気に飲まなくなりこれまた胃熱→肺熱、この二つの混合パターンもあります。食欲に任せて食べてはダメ、喉が乾かなくても水分補給はしないとダメってこと。

超ダイジェストで書いたので詳しく知りたい方は樹で聞いてねん。

私が秋を感じる一番はこの子ですね。大抵は集団で飛んでるけどこの子はひとりでした。淋しい?だから私が近づいても飛ばなかった? みんなに会えたかな。

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive

樹通信にて営業日確認お願いします

小田急江ノ島線 高座渋谷駅東口徒歩0分

営業時間 9:30〜12:00  14:00〜18:30
定休日  木曜、日祝
電話番号 046-211-7749

bottom of page