top of page

漢方と食事

  • ituki-kanpo
  • 2021年9月15日
  • 読了時間: 1分

漢方薬と食事、一心同体と言っても過言じゃないです。漢方薬をより活かすためにも丁寧な食事が必要になってくるし、折角飲んでても雑な食生活だと台無しになってしまいます。


病気、疾病だけでなくダイエットやトレーニングの相談もするので当然食事内容、メニューの話にもなります。最近は食事に気を配る方も多くなってきてるのですが栄養素を中心に考えるのが一般的ですよね。


私は勝手に「食性」と呼んじゃってますが食べると温めるもの、冷やすもの、どちらでもないものを一番に考えてメニューを考えています。特に真夏と真冬は慎重になります。

まだ冬には早いですが(笑)、今から意識しなおしてみてください。一例を上げると大根サラダの大根とぶり大根の大根は同じ大根でも役割が違いますからね。


書いてて思った。大根って・・全然大根役者じゃないね、いくつも顔持ってますね!(笑)




2017年、北アルプス、白馬岳からの夕日。THE雲海を見たいなら、撮りたいなら北アルプス北部。



 
 
 

留言


Recent Posts
Archive

樹通信にて営業日確認お願いします

小田急江ノ島線 高座渋谷駅東口徒歩0分

営業時間 9:30〜12:00  14:00〜18:30
定休日  木曜、日祝
電話番号 046-211-7749

bottom of page