一つの節目
この夏のアルプス縦走は私達の総決算ともいえる山行になりました。モチベーションが上がらないまま9月、10月のアルプスを迎えたのですがすべて台風でキャンセル。いつもなら残念無念100%なのですが「ちょっとのんびりしたかった」なんて思っちゃったり。...
季節の変わり目対策
夏から秋への変わり目は気温の低下が一番のポイントですよね。バリアを張る漢方薬を飲んでしまえば解決してしまうのですが、持病のために他の漢方薬を飲んでいる方、予防にお金かけたくない方(笑)、色んな方がいると思うのでまずは日常生活で気をつけること書いてみますね。...
体の調子
これでも日記をつけています(笑)日記と言ってもトレーニングの感想とか登山の様子とか、あるいは派手な食事をした時の内容とか。 10年くらい前はだいたい「年に二度」体の調子を崩していました(回復に5日以上かかった体の異常をカウント)、当時「多いよなぁ」と思っていたのを記憶してい...
老化対策
「補腎」、漢方用語の一つですが老化予防で最優先なものを一つあげろと言われたら迷わず補腎だと考えます、特に男性。 男女の平均寿命、5歳以上の開きがあります。腎の衰え「腎虚」の症状も女性より男性のほうが「早く」「顕著」に見受けられます。早めに補腎を意識することで追いつくことは難...
バイオリンク
なんと「食料を家に忘れてきた」という前代未聞なテント泊山籠りをしてきました(笑)ご飯は小屋の売店で売っているカップラーメンとお菓子。普段の私、一年分くらいのお菓子を食べてきました(笑)それでも全然カロリーが足りず下山した時はへろへろ・・...
夏対策
例年だと8月は夏バテの話をするのですが今年は異例。梅雨寒、長梅雨の影響で暑さ慣れしてない方々、胃腸が疲れてる方々が大勢。日頃有酸素運動をしている人だと心配事項は半分以下になります。これを機に頑張ってみます?^^ さてさて、ちょっと怠けてしまった人たちはどうしたら? 絶対にし...
山岳写真
私のライフワークの一つですが実は結構過酷です。「吹雪が去る瞬間を待つ」とか皆さんが想像しやすい過酷さもありますがせいぜい年に数回ですよね。もっと頻繁な過酷・・というかいじめ?(笑)は「行動中に高山植物を撮る」事なのです。なぜか?...
樹の食卓
新コーナー?です(笑) 「これはオススメの料理だ!患者さん達にも教えなきゃ!」なお料理を発見した時に書いていきますね。 「野菜のオリーブオイル蒸し」 ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、これにオリーブオイルと塩を入れて加熱...
自慢
私の自慢、それは何かの縁で知り合えた樹薬局の患者さん達。皆さんも私の性格知ってるでしょうから営業トークじゃないのわかってくれてますよね? 相談中に別な患者さんが来店して患者さん同士が「あ、ごめんなさい。お話遮ってしまって」「いえいえとんでもないです、こちらこそごめんなさい」...
梅雨の備え
もう少しで梅雨入りですね。胃腸に自信のない方々、「生もの控えめに」です! 梅雨入りしてからよりも梅雨入り前から気をつけているとさらにグッ! 胃腸の調子は自身が感じてるより先に落としている事が多いです。「あれ昨日今日?ちょっと食欲ないな」と感じたらさらに2〜3日前から落ちだし...